ー 原稿    
 
マックリッチー公園
 
ー 高木 昭子
こんにちは! 私は高木昭子と申します。
私は主人の仕事の関係で2000年12月シンガポールに参りましたこの4年半、私達はトムソンロードにあるアパートにずっと住んでおります。場所としてはあまり便利とはいえませんが、今後も全く引っ越すつもりはありません。
どうしてですかって?
ここはマックリッチー公園からとても近いからなのです。

マックリッチー公園はとてもきれいな公園です。公園内に貯水池がありその周囲に10kmほどの遊歩道があります。
毎週末、2時間かけてこの道を歩くことが私たち夫婦の唯一の共通の趣味であり、また唯一健康のためにしている運動です。
みなさんはもしかしたら「シンガポールは日差しがこんなに強いのに2時間も歩くなんて、疲れてしまうわ」と思うかもしれません。
でも心配ご無用。道の大半で生い茂った木に光を遮断されているのです。

緑鮮やかな木々を見ながら歩くことはとても気分がいいですよ。
この公園のもうひとつのいいところは自然環境が適切に保護されている点です。
大きな公園の中で飲み物を売っている場所はたった一箇所です。
シンガポール政府は日本と違ってむやみに自動販売機を設置することを認めず結果的にごみばこも多く設置する必要ないのです。

最近、高さ30m、長さ250mのつり橋ができ、公園の名所となりました。
つり橋にたどり着くためには40分ほど歩かなければなりませんが、大人も子供もたくさんの人がつり橋に向かって歩いているのを見かけます。

みなさんも機会があったらこの公園に遊びに行ってみてください。

 
   
Copyright © 星日外国語学院 2001年より
解析度が1024x768のIEにてご覧になってください。